島根の道を走ります 

島根と鳥取メインに走るおじさんのサイクリング記 輪行大好き

芸備線 志和地駅から広島駅 22/4/16

三次⇒志和地駅⇒上川立駅⇒甲立駅⇒吉田口駅⇒向原駅⇒井原市駅⇒志和口駅⇒上三田駅⇒中三田駅⇒白木山駅⇒狩留家駅⇒上深川⇒中深川駅⇒下深川駅村駅⇒安芸矢口駅⇒戸坂駅⇒矢賀駅⇒広島駅 全19駅、距離79K

芸備線最後は志和地駅から広島駅まで。今日泊まるホテルに車を置かせてもらいホテルから走り始める。晴天の予報も朝は寒くしかも北風が強い。広島方面に向かって追い風なのが幸いだ。まずは国道54号で志和地駅に向かう。国道54号は路側が狭く荒れていて交通量も多くて走りにくい。国道54号はやまなみ街道サイクリングロードとして紹介されてるが、島根県側も含めちょっと走りにくいな。

志和地駅 よくある木造の古い駅、入口の庇がポールで支えられてるのも定番だ。

上川立駅 スーパーのような駅、郵便局、JA併設。

甲立駅 「こうたち」と読む、いきなり石造りの立派な駅に。甲迎館ではどんなイベントが開催されるのか。職員の方が広島県のサイクリングマップをわざわざ持ってきてくれた。

ここから県道37号を走る。県道も路側狭く少々荒れててちょっと走りにくい。

吉田口駅 一転して木造のログハウス風の駅、プラットハウスという飲食スペース併設。

向原駅 県道側からは行けなくてコンビニから歩行者用の踏切で反対側に。大きな駅でスーパー併設、テントビル仕様だけど空室多くてちょっと寂しい。

井原市駅 駅わからず通り過ぎて戻る。建替えられたアルミの物置小屋風の駅。

志和口駅 ようやく市街地の駅になった。ねこ駅長で有名な駅だったそうで、駅長猫のりょうまの石碑が駅前に建ってる。

三田駅 志和地駅によく似た木造の古い駅。

三田駅 コンクリート造りの駅

白木山駅 田んぼの中に片側ホームに小さな待合室がのってる駅、ホームの向こうには芸備線の横断幕が掲げられてる。

狩留家駅 「かるが」と読む、木造の天井の高い駅。

深川駅 片側ホームに小さな待合室がのってる駅、場所わからずだいぶ通り過ぎてしまった。

深川駅 ここも片側ホームのコンクリートの小さい待合室のある駅。

深川駅 住宅地側からは見上げるような駅で改札は階段を上ったところ、線路の向こう側は道路に面してるそのまま改札に行ける。ずいぶん段差のある駅だ。

村駅 「くむら」と読む。ホームの目の前が太田川の堤防で緑が鮮やかだ。


安芸矢口駅 平屋のコンクリート造りの横長の駅で工事中だった。

戸坂駅 住宅街からいきなりヒルクライム、15%の激坂を上った先にある小さな駅。もう一方の上り口の方が坂は楽だけどそれでもかなりの急坂だ。

矢賀駅 広い操車場に隣接した駅、新幹線がゆっくり走ってた。

広島駅 駅南口は工事中で混雑してたので新幹線口で本日終了に。お好み焼き食べて輪行で三次駅まで戻る。

新見駅から4回にわたって走り、ようやく広島駅まで着いた。サイクリングで走るなら新見駅から備後落合駅までが楽しかったな。国道54号県道37号は走るのに神経使ってちょっと疲れた。