島根の道を走ります 

島根と鳥取メインに走るおじさんのサイクリング記 輪行大好き

智頭急行各駅巡り 22/8/28

輪行智頭駅恋山形駅山郷駅あわくら温泉駅西粟倉駅⇒大原駅⇒宮本武蔵駅石井駅平福駅⇒作用駅⇒久崎駅河野原円心駅苔縄駅上郡駅輪行 距離70K、獲得標高420m

智頭急行線を智頭駅から上郡駅までの全駅を巡る。智頭駅を9:45スタート。智頭急行線はほぼ国道373号に沿っている。国道373号は志戸坂トンネルまでは緩い上りで、車が少なく追い風で走りやすい。トンネルを越えればずっと下りだ。

恋山形駅 観光客が一番多い駅。恋とは無関係なおじさんばかりかと思いきや、ロードのカップルが、ホームで写真撮ってた。

山郷駅 智頭急行線で唯一ホームに階段で降りる駅。

あわくら温泉駅 志戸坂トンネルを越えれば駅まで爽快なダウンヒル。駅を行き過ぎないように用心しながら下る。駅前にはたぬきのモニュメントが。志戸坂トンネルは歩道が歩道と車道が分離され歩道が広く走りやすい。

車道と歩道が区分けされ走りやすい

あわくら温泉駅はたぬきがお出迎え

西粟倉駅 駅近くの道の駅あわくランドは朝市なのか野菜や果物を買うお客さんでいっぱい。駅はこじんまりした木造駅。

大原駅 志戸坂トンネルからはずっと下りでしかも追い風、ペダルが軽い。駅は平屋の大きな木造駅で特急の停車駅。

ホームでは上り下りの列車が行き違いで停車中

宮本武蔵駅 人名を使った駅名は珍しい。国道から入る道がわかりにくい。駅には武蔵の銅像があり待合室は東屋風。周辺には武蔵ゆかりのスポットが点在してる。

石井駅 武蔵駅から少し戻り峠を上って下った所にあるログハウス風の駅。

平福駅 大きな平屋の木造駅で近畿の駅百選に認定されてる。平福因幡街道の宿場町だったので観光客がちらほら。

作用駅 小休止。エアコンが効いてて涼しい。姫新線巡りの時は反対方向から来たので今回駅がわかりにくかった。ホルモン焼きうどん食べたかったけど店が混んでてあきらめた。

久崎駅 大きな高架の駅。ホームまでずいぶん高い。

河野原円心駅 国道から千種川を渡った高架の駅。地名と人名がセットになった駅名。近くに難攻不落、落ちない城「白旗城」がある。

苔縄駅 ここも高架駅。赤とんぼがたくさん飛んでいた。

上郡駅 山陽本線智頭急行の接続駅。JRの上郡駅は平屋の駅で、智頭急行上郡駅は公園脇の高架駅。

上郡駅から山陽本線で岡山へ、岡山からやくもで帰る。今日は雲の多い一日で暑さはさほどでもなく、国道373号は車が少なく広くて走りやすく、志戸坂トンネルからはほぼ下りで終始追い風。実に快適に走れた。上郡駅には予定より1時間以上早く着いたので、佐用ホルモン焼きうどんを食べる時間があったな、機会あればぜひ食べたい。