島根の道を走ります 

島根と鳥取メインに走るおじさんのサイクリング記 輪行大好き

木次線を走るその① 出雲三成駅から宍道駅まで 2018/04/19

木次線をできるだけ線路に沿って走ってみる。三江線についで廃線候補にあがる木次線、春から秋には奥出雲おろち号が走り、地元も観光振興に力を入れているが、この冬は大雪で長く部分運休していた。これからも災害などによって一部区間が長期間運休になることもありうる。なので今のうちにち走っておこうと出雲三成駅から宍道駅まで走り、宍道駅から輪行して出雲三成駅に戻ることに。

出雲三成までは車で行く。出雲三成駅からスタート、県道25号を行く。

f:id:atsushikame:20180424090043j:plain

出雲三成駅、ここからスタート

梨の木峠まできつい上りでピークから出雲八代駅まで下る。出雲八代駅からは線路を少し離れまた上る。八頭峠を越えて下り、県道45号を右に進み下久野駅に。ここまでこんなにきつい上りが続くとは思わなかった。地図の読みが甘かった。下久野駅では線路脇の花桃が満開、きれいに咲いてた。f:id:atsushikame:20180424084556j:plain

下久野駅花桃

下久野駅から県道45号を西に向かい日登駅に。ようやく下りになる。ただ途中まで県道は狭く、崖が迫っていて車のすれ違いも大変だ。ここまでの出雲八代駅下久野駅日登駅の3駅は駅舎が濃いこげ茶に塗られ、木造で統一感がありトイレもきれいだ。

f:id:atsushikame:20180424090317j:plain

日登駅出雲八代駅下久野駅もにた雰囲気

日登駅から木次駅に。ここは木次線のメインの駅。次の南大東駅はホームにバス停がのったような簡易な駅。次の出雲大東は郵便局ありの大きな駅。次の幡屋駅南大東駅と同じくバス停のような簡易な駅。そして加茂中駅はどこにでもある無人駅。木次駅までと木次駅からで駅の様子がまるで違う。

極めつけは南宍道駅。どうしてここに駅があるの、と思わず口にしてしまうロケーション。どこに駅があるかわからず、金山要害山登り口を上ったらホームが見えた。入り口は公会堂の庭のようだ。それにしてもこの駅必要なのか。f:id:atsushikame:20180424084730j:plain

南宍道駅、入り口わからず

南宍道駅から宍道駅に、本日47Kなり。輪行して出雲三成まで戻った。距離は短いのでのんびり走れるはずだったが、SPDシューズを忘れて取りに帰ったため、出雲三成からのスタートが遅れた。そのため、宍道駅13時58分の備後落合駅行きで輪行するために、木次駅からは向かい風の中必死で走った。なんとか予定通り全駅立ち寄れたけど余裕のないサイクリングはダメです。忘れ物には本当に注意だ。